【楓】スピッツの名曲【バラード】

autumn leaf board colors dark音楽
Photo by Lisa Fotios on Pexels.com

こんにちは、こんばんは。
サマビーです。

今日は2020年10月8日(木)。

少し肌寒くて、外では雨が降っています。

久々に音楽ネタで、スピッツの名曲「かえでを紹介したいと思います。

まぁ、今さら感はありますが、本格的な秋が来るということで…笑

スポンサーリンク

名曲が多い「フェイクファー」

今回紹介したい「楓」という曲は、「フェイクファー」という8thアルバムに入っています。

このアルバムはとても好きなアルバムでしてね~。

1998年のリリースということで、もう20年以上も前なんですね~。

それを言ったら多くの曲がそうですが…笑

特にこのアルバムでは、恋愛に関する曲が多くなっています。

そして、個人的には「フェイクファー」というアルバム名からして印象的です。

そもそも「ファー」は、わかりますよね?

毛のふわふわしたやつ…笑

よくジャンパーなどのフードに付いているものをイメージすれば早いでしょう。

その「フェイク」なので、直訳すれば偽物の毛(皮)ということですが…

「フェイクファー」というタイトルを見たとき、私は原宿などで売っていそうな(←偏見)、ピンク色など化学繊維でできた「フェイクファー」が思い浮かびました。

下手すれば、素材感がビニール的なもの…笑

まぁ、見た目は鮮やかですが、偽物(安物)というね…。

で、この私のイメージと解釈が合っているかは別として…

「若い頃の恋愛」「フェイクファー」という言葉で象徴しているんだな…と感じたわけです。

ただし、”偽物”とは言っても悪い解釈ではなくて…

「安物かもしれないけれど、色鮮やかでキラキラしている」という印象ですかね。

まぁ、「若い頃の恋愛」のほうが「本物」に近い気がしますしね…笑

ともかく、当時は勝手にそんなことも考えて「良いタイトルだなぁ…」と唸っていました。

ちなみに、このアルバムタイトルでもある「フェイクファー」ですが、このアルバムの最後には「フェイクファー」という曲自体も入っています。

そして、この曲には次の歌詞もあるので、上の解釈はそう外れてはいない気がします。

唇をすり抜ける くすぐったい言葉の
たとえ全てがウソであっても それでいいと
憧れだけ引きずって でたらめに道歩いた

もう1つちなみに、この曲の「前」には「スカーレット」という曲があります。

「スカーレット」は、直訳すれば緋色ひいろですが、鮮やかな赤、炎の色ですね。

これも恋愛を象徴する言葉でしょうし、この曲では「無邪気なままの熱」という印象的なフレーズがあります。

この辺のフレーズなんかも込みで、このアルバムは「若い頃の恋愛」に関する曲が集められているんだなぁ~と解釈しています。

両A面のシングルでした

本題に入りましょう…笑

「楓」という曲は、アルバム「フェイクファー」の6曲目に入っています。

一言で言ってしまえば、失恋バラードですね。

すっごくキャッチーなメロディというわけではありませんが、しみじみと良い曲です。

ちなみに、「楓」は両A面という形でシングルカットもされて、もう1曲が「スピカ」という曲です。

「スピカ」もいい曲でして、椎名林檎もカバーしていましたね。

当時は、その曲を選ぶか~と嬉しくなったものです。

ところで、今の若い人に「両A面」と言っても、わからないでしょうね…笑

ちゃんと説明するには「レコード」の話から始めるべきですが…

要するに、昔のシングルCDというものには、だいたい「2曲」が入っていました。

そして、たいがいは1曲が推しの曲、もう1曲はオマケ…という構成でしたが、「2曲とも推しです!…という扱いのものが「両A面」です。

これは余談で…

「両A面」のつもりではなかったのでしょうが、結果的に「両A面」となった代表例がプリンセスプリンセスの「ダイアモンド/M」ではないでしょうか。

いや、これも2曲とも良かった…笑

ということで、曲を聴いたほうが早いですね。

以前も紹介させていただいた、「Macro Stereo」さんの動画を掲載させていただきます。

私が「楓」の中で印象的なフレーズは…

「かわるがわるのぞいた穴から 何を見てたかなぁ?」

という部分です。

誰しも、未来(将来)のことはハッキリと見えません。

ただ、小さな穴から覗くように、薄っすら、ぼんやりと恋人との将来を思い描いていたんでしょうね~。

そして、「僕のままで どこまで届くだろう?」という、ささやかな不安感。

ともかく、センチメンタルな秋の曲です。

だいたい「楓」という文字自体が綺麗ですよね~。

ちなみに、「楓」の花言葉は「遠慮」とのことです。

失礼いたしました。

タイトルとURLをコピーしました