【当然っちゃ当然】ブログへの音楽動画の貼り付けは難しい

ブログ

こんにちは、こんばんは。
サマビーです。

今日は2020年4月22日(水)。

気分的に、かなり自粛疲れも出てきていますよね。

まぁ、私は今日も変わらずに出社でしたが…。

その後も私の勤める会社では、求めないでもネタを提供してくれるので、その辺の話はまた書くとしましょう(コォ~~ホォ~~)…苦笑

で、今週は気分を変えて、音楽ウィークにでもと思っていました…が…。

スポンサーリンク

やはり実際の曲も聴いてほしい

ここまで音楽系の話を書く場合、このブログでも悩ましく進めていましたが、

やっぱり実際の曲も聴いてもらいたい(動画を貼り付けたい)、と感じています。

特定の曲を紹介したとして、その曲を知らないと興味はわかないでしょうし、いまいち伝わらないですからね。

このブログを作成しているソフトでは、YouTube動画などを簡単に埋め込む機能があります。

そして、見た目にアヤシイものは除いて、削除されていないものは大丈夫なのかな?…と思いつつ、ここまで何曲かの動画を貼り付けさせていただいていました。

しかし、「音楽」ウィークを実施するにあたり、どこか不安がありましたので…昨晩は夜中まで色々と調べてみたんです。

結論をざっくりと書いてしまうと、動画を貼り付けることについて、

許諾をとらないと(使用料を支払わないと)音楽はダメ!

という感じです。

許諾先は、一般社団法人 日本音楽著作権協会(JASRAC)ですね。

なお、これは広告収入を得ているブログが前提の話です。


例えば、誰かがカラオケで歌っているような動画であっても、バックミュージックで原曲が流れている以上はダメです。

ダメという言い方は不正確ですね。使用料を支払えば大丈夫です。

使用料については、月間収入の○%、それが5,000円を下回る場合は月額5.000円などと、細かく決まりがあります。

ただし、絶対ではありませんが、完全に自分で演奏しているYouTube動画などは、大丈夫そう。

もしくは、違法アップロードされているような動画は別でしょうが、例えば…

【YouTube】〇〇〇『△△△』

という文字上にリンクを貼るくらいはセーフっぽいです。

ということで先ほど、過去に貼り付けてしまった音楽系動画は、リンクの記載か、どなたかが演奏込みで曲をカバーしている動画へと変更いたしました。

ちなみに、音楽を使っていなければ、YouTube動画を貼り付けることは大丈夫そうです。もちろん、TV番組とかはダメですけどね。

ともかく、やはり音楽ネタの書き方が難しいことが判明…苦笑

もちろん、その曲を作った方のことを考えれば、当然です。

なお、これはいくつもの解説サイトを渡り歩いて調べた情報であり、曖昧な部分もあります。

一度、詳しい人に聞いてみるか、JASRACに問い合わせをした際には、追加でレポートしますね。

少しマニアックな曲だと、より難しい?

ミュージシャンご自身の動画であれ、誰かのカバーであれ、私が音楽ネタは書くのが難しいなぁ…と感じるもう1つの理由として、

私が割とマニアックな曲が好きだったりすることがあります…笑

個性的なものを好きになる傾向があるんですかね。


もちろん、誰もが知っているような曲も好きになりますよ。

別に「俺ってこんなの知ってるぜ~♪」とアピールする気など、さらさらありません。

しかし、この点について以前、悲しい思いをしたことも。

学生の頃は、仲間内でよくカラオケに行きました。

というか、みんなで飲んだ後はカラオケ…みたいな風習がありませんでした?

あれ、嫌だったなぁ…笑

で、ある時、純粋に好きなものをチョイスして歌っていたのに…

「変わった曲ばかり選んで、目立とうとしてるよね~」

みたいなことが言われたことがあるんです…苦笑

ちょ…待てよ!

という気分でしたよ。


もう1つ余談で、私が高校生くらいの頃に「カラオケBOX」というものが世の中に設置され始めたんです。

それまで世に「カラオケ屋さん」は、ありませんでした。

はじめはボーリング場やビリヤード場の片隅に、2~3個のカラオケBOXが設置された感じです。

それがものの1年後、「ビリヤード」は駆逐されて、ワンフロア全部にカラオケBOXが設置されることになります。

そしてその後、BOXタイプではなくて「部屋タイプ」のカラオケ屋さんへと変化していく…という発展の仕方でしたね。


思い切り話が逸れました…汗

ともかく、「少し埋もれた名曲」を紹介しようとしますと、原曲は貼り込めないし、カバーしている人もいない…ということで、曲の動画を貼れなかったりします。

まぁ、原曲でも動画が存在していれば、リンクを貼る形である程度は解決できるんですけどね…。

ブログの見栄えが残念な感じになります。

まぁ…もともとこのブロブの見た目(つくり)は残念か…笑

ということで、今日はカラオケ屋さんの発展についての話でした。

簡単にこの辺で、失礼いたします。

タイトルとURLをコピーしました