こんにちは、こんばんは。
サマビーです。
ひょっとすると今年に入ってからは初めてかもしれませんが、平日に2日間も更新をしませんでした~。
というのも、昔から「人生山あり谷あり」と言いまして…
「谷」のような出来事があり、この2日間は帰宅するなり”ふて寝”していました…笑
この辺は後日に書きましょう。
ただ、たまにはお休みするのも悪くないかな。
紐の結び方を変えるだけ
さて、以前に私が顎関節症になった話と、マスクの使い過ぎでその顎関節症が復活した話を書きました。
顎関節症になったのは若い頃の話であり、治った後は長い間、平気だったんです。
しかし、今年1月に家族がインフルエンザにかかった際、ずっとマスクをしていると…顎関節症が復活した…という話です。
ちなみに、新型コロナが日本で騒がれ始める”直前”くらいの時期ですかね。
で、顎関節症まではいかなかったとしても、どうも私は長い時間マスクをしていると、耳が痛くなってしまいます。
今はまだ入手できない状況ですが、上記の話を書いた流れで、耳が痛くならないマスクの1つとして、オーバーヘッドタイプのマスクを紹介しました。
これですね。
要するに、「耳」ではなく「後頭部」で固定するタイプのマスクです。
ちなみに、このタイプのマスクは紐を後頭部に掛ける際、通常のマスクと同様に耳の下を通さず、上記画像のように、後頭部の上のほうで固定するのがポイントです。
人によるでしょうが、私はこのタイプのマスクにしてから、耳の痛みがだいぶ減りました。
そして、上記の話を書いた際、せっかくだから「花粉症対策に…」と、上のミドリ安全のマスクを購入したんですね。
するとその直後、世の中からマスクが消え去りました…苦笑
タイミングが良かったなぁ~とは思いましたが、このマスクも5月に入る頃にはなくなります。
ということで、やむなく通常のマスクを使っていたものの…やはり耳は痛くなります。
そこで、今では布マスクの紐部分を以下のように固定して、頭の後ろで固定する形にしています。
もの凄く簡単な処置ですが、こうするだけで私はだいぶ楽です。
布マスクの場合、調整用に紐が結ばれていないタイプがありますよね。
まぁ、普通のマスクであっても、紐が伸びるタイプであれば一度紐を切って、上記のように結びなおせばいけると思います。
ただ、毎日紐を切って結びなおすのも面倒なので、私は布マスクで洗いながら使っています。
装着時の見た目は多少異なりますが、まぁ、仕事中とかは気にしません…笑
毎日のことですし、たったこれだけでも楽になるので、耳が痛くなる方はお試しください。
アベノマスクが届きました
マスクに関する話をもう1つ。
昨日、アベノマスクが届きました!
こんな感じです。
しかし、想像よりはるかに時間がかかりましたね…。
昨日見たニュースによれば、まだ全国の2割程度にしか届いていないとか…。
なお、顔バレを防ぐため、装着している画像は自粛します…笑
付けてみると、確かに少し小さいかな~。
鼻まで覆うと、少し顎の部分が足りない気もする。
ただし、不良品について色々と話題になっていましたが、うちに届いたものは、ちゃんとしていました…笑
いくつか作っている会社があるので、どこの会社の製品かで異なるのかもしれませんし、色々と批判も受けて、今は検品もしているのでしょう。
というか、定額特別給付金の書類のほうが心待ちです…笑
ということで、今日は簡単な報告まで、失礼いたしました。