【寿命到来】洗濯機が壊れました【よく頑張った】

暮らし

こんにちは、こんばんは。
サマビーです。

ちょうど1週間前に洗濯機が壊れました。

今の家に引っ越してきた当初から使っていたもので、約11年ですね。

ちなみに、一般的な縦型の洗濯機です。

2回は修理した記憶がありますが、3度目の正直となったのか…

修理を依頼するも、部品が製造されていない…ということで、ここまでだろう…と決断しました。

特に子どもが生まれてからは、日々フル活動でしたし、よくぞここまで頑張ってくれました。

お疲れさまです…パチパチパチ…。

スポンサーリンク

早速、新しい洗濯機を購入

お疲れさま…と感慨にふけっている場合でもありません。

洗濯機がないと非常に困ります…苦笑

現にここ1週間は毎日、妻と交替でコインランドリーに行っていました。

使用する装置にもよりますが、コインランドリーでは1回の洗濯・乾燥で1,000円~1,200円くらいかかります。

洗濯機が届くのは3日後、1日1,000円はかかるので、全部のコインランドリー代の合計で1万円以上はかかるでしょう。

また、洗濯機の様子を見に来たメーカーの人の出張費も7,000円くらい。

何だかんだで合計2万円くらいはかかりました。

ということで…こういった事情を考えると、使い始めて10年近く経過している場合は…

故障直後に、とっとと新品を購入しに行ったほうが安上がりでしたね…苦笑

今回の件で学びました。

家電量販店の店員さんの話では、一般的な洗濯機の寿命は7~8年だそうです。

そして、今回の我が家のように、修理するにも部品がなくなることは珍しくないそうですから、故障のタイミングが購入から7~8年経過している場合は、修理or購入のボーダーラインですかね…笑

今回の我が家の場合、2回はささっと修理できたので「今回も行けるか?」と考えてしまいました。

今回も縦型の洗濯機にしました

さて、ついでに新たに購入した洗濯機の話も書いておきます…笑

まず前提として、購入時には、洗濯機が入るサイズを確認しておきましょうね。

私も念のため、メジャーで測ってから行きました。

あと、わからなくても大丈夫でしょうが、洗濯機の下に固定されている土台のようなものがあるかも確認。

あとは洗濯機の「容量」も考えてから行くと、スムーズでしょう。

「7.0kg」が一般的なんでしょうか。現在使っているものと同じで良いのか、もう少し大きくするのか…ということですね。

あと細かいことを言えば、お風呂の水を利用できるタイプにするかとか、音が静かなタイプにするか(インバーターが搭載)…とかですね。

で、前回の購入時、つまり10年以上前の時点で、売り場にはいわゆる「ドラム式」の洗濯機がメインとなっていました。

しかし、今回も私は「縦型」の洗濯機しか考えていなかったんですね。

理由はドラム式は高いから…というだけです…笑

3倍くらいは価格が異なりますからね…。

そして、ドラム式と縦型の主な違いは、ドラム式のほうが使用する水の量が少なくて済むことと(環境にやさしい)、乾燥機能が付いていることくらいでしょう。

仮に年間10回、衣類を乾かしにコインランドリーに行ったとします。

1回500円とすれば年間5,000円。

仮に洗濯機が10年間もったとして、5万円。

雨の日に家で乾燥できるのは楽だけど、やっぱり乾燥機能だけを目的に20万円以上の洗濯機は買えないなぁ…。

ということで、私が購入したのは以下のものになりました。

AQUA(アクア)というメーカーのものですね。

知りませんでしたが、コインランドリーに置いてある洗濯機のメーカーとして有名とのことでした。

「日立のビートウォッシュ」「東芝 ZABOON」もよさそうでしたが、上記のアクアのものはお店に型落ちのものが置いてあり、お手頃価格だったんですね…笑

で、毛布等の少し大きめのものも洗えるように、容量は「8.0kg」のものにしました。

店頭での価格は7万円チョイでして、消費税込みで8万円チョイ。

決して安いものではありませんが、高いものでもありませんよね…笑

これで7~8年を念頭に使用して、その前後のタイミングで壊れたら新しいのを買う…というつもりでおります。

ちなみに、洗濯機の場合の保証期限は5年間が最長とのことでした。

ということで、ご参考まで簡単に洗濯機の話でした。

タイトルとURLをコピーしました