こんにちは、こんばんは。
サマビーです。
今日は2020年4月14日(火)。
月~火曜日は、外出自粛要請が出て6~7日目でした。
私は普通に出社して、働いています…苦笑
そういえば週末にスーパーへ買い出しにでかけた際、レジですごく人が並んでいるように「見えました」。
はじめは「げっ混んでる」と思いましたが…
よくよく見ると、それぞれのお客さんが距離をとっていたんですね。だから、列が長く見えたというわけです。
小さなことかもしれませんが、様々な防止策が浸透しはじめていますね。
ということで、今日は「1か月の期間限定」で始めている「外出自粛日記(ただし通常勤務)」の6~7日目です。
実は、私が勤めている会社でも「在宅勤務」がアリになりました…が…。
何も言えねぇ!(by Kousuke Kitajima)
今まで色々と書いてきましたが…
ようやく私の勤める会社でも「在宅勤務」を可能とするお達しがでました。
もともと「できる」業務ですし、何か特別に準備することもない。
ちなみに、週に2度ほど全員で集まるミーティングがありまして、これは今までと同様に行うようです…笑
つまり、少なくともミーティングが行われる日は、全員出社となります。
ですので、テレビ会議を導入する必要もない。
色々とツッコミどころはありますが、まぁ、もういいや…苦笑
で、実際に在宅勤務とは言っても、いざ始めようとすると面倒な点はあります。
どちらにせよ「慣れ」が必要だと思うので、今後のためにも試してみようと思います。
しか~し、引っかかることがあるんですよね。
以前にも触れましたが(下のリンク参照)、うちの会社の経営陣は、口だけの綺麗ごとを言うことがよくあるんです。
で、嘘みたいな話ですし、もう書くのも恥ずかしいんですが…苦笑
本当に在宅勤務に切り替えた際、身の安全が守られるかどうかアヤしい。
要するに、某経営者がそれをマイナス評価につなげかねないということですね。特に自分が気に食わない社員に対しては。
その是非は別として、評価が恣意的である点は、ワンマン社長の典型例でしょう。
で、今回の在宅勤務OKという発表の際には、「皆さんがやりやすい形で進めてください」とか言っていました。
半分以上、嘘でしょうね…。
実際に在宅勤務にできる点は本当なので、「嘘」ではありません。
しかし、遠慮気味に行わないと、もしくは、家でバリバリ働かないと、後でどうなるかわからんよ…苦笑
ただ、時折書いているように、どの道、私とワンマン社長との関係は悪化し続けていますし~
さっそく明日から在宅に切り替えてみます…笑
でね…
ちょうど明日から、いわゆる保育園等の保育施設が臨時休園となる地域があるんですよ。
臨時休園救援の期間は、緊急事態宣言が解除される予定のGW明けまでです。
そして、うちの会社でも、これに引っかかってしまった社員さんがいました。
ご夫婦が共働きで、幼いお子さんがいるご家庭ですね。
特例として、両親ともに医療従事者であったり、社会の機能を維持するために必要な業種である場合などは、特例施設での保育が利用できるそうですが…
うちは「社会の機能を維持するために必要な業種」では全くないので、それも無理です。
その社員さんは、どうすると思いますか?
ちょうど在宅勤務が可能となったので、在宅に切り替えて…と考えますよね。
多少なりとも業務に支障はでますが、やむ得ないでしょう。
すると、その社員さんが社長に呼び出されました。嫌な予感がします…。
後で何を言われたか、聞いてみました。
「ベビーシッターを考えろ」と言われたそうです。
ちょ…待てよ(by kimutaku)
そりゃ在宅勤務といっても、仕事はすべきで、自由にしていいってことじゃないですよ。
そりゃ意味は違うでしょうが、さっき「やりやすい形で進めて」と宣言してなかった?
皆さ~ん! 目を覚ましてくださ~い!(by naoya ogawa)
あ、目を覚ますべきは私か…苦笑
別に仕事しないって言ってるわけじゃないし、帳尻は合わせるだろうから、少しは協力してやりゃ~いいじゃん。
たかだか、あと3週間くらいじゃん。
自粛が延長されて、仕事も上手く回っていないようなら、まだわかりますけどね。
いやぁ…そんなことがあって、今日はちょっとお怒りモード。
激おこぷんぷん丸!(by Tamao Sato)
ということで、このまま続けると、何を書いてしまうかわかりませんので…
今日はこの辺まで、失礼いたします…苦笑