【ゆっくり】子どもとドラクエを始めました【楽しもう】

ゲーム

こんにちは、こんばんは。
サマビーです。

先日、子どもとゲームをどう付き合わせるか?…という点について、悩みがあることを書きました。

この点について、まだカチッとした方針を決めたわけではありませんが、少し前にひょんな流れで、子どもとドラクエを始めてしまったんです…苦笑

なし崩しにならないよう、子どもとゲームの付き合わせ方は決めるとしまして…。

ひとまず、今日は一緒に楽しんじゃっている…という話を書きます…笑

スポンサーリンク

簡単にゲームレビューから…

子どもと一緒に始めたドラクエは『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』です。

いわゆるドラクエ(DQ)の11ですね。

これは2017年に発売されたもので、私はPS4版を購入し、当時にクリアしました。

で、かなり今さらですが…笑

簡単~にDQ11のゲームレビューもしておきます。もちろん、個人的な意見ですので、あしからず。

一言で言えば、良くも悪くも昔ながらのドラクエが楽しめます。

例えば、戦闘はいわゆる「ターン制」というシステムが採用されたRPGです。

「こちらの攻撃」→「敵の攻撃」→「こちらの攻撃」と順番に何をするかを選択して、バトルが進んでいく…というものですね。

今時、登場キャラが喋ってもいいんじゃないか…という思いはありますが、まさに王道というつくりで、発売当時(おそらく今も)は世間的にかなり評価の高い作品です。

当時のゲームレビューはどれも絶賛という感じで、批判的なコメントを見た記憶がありません。

私も普通に楽しめましたが…正直、少しかったるかったかな…苦笑

特に戦闘が。

あとストーリーも、こんなものかな…という感じで、トキメキとか興奮とかはありませんでしたね。

もちろん、今さら予想を超えた感動!…といったストーリーを作るのは難しいでしょう。

ただ何というか、良くも悪くも無難にまとめられていて、熱くなる瞬間がなかったかなぁ…。

まぁ、ドラクエは「Ⅰ」からクリアしている身としては、エンディングが少し胸熱でしたね。この「11」のエンディングから「Ⅰ」や「Ⅱ」につながる…という。

余りよい評価ではなく、お好きな人には申し訳ございません…笑

これは私見ですが、当時に「DQ11」が絶賛された一因として、その発売の少し前、同じく大御所RPGの「ファイナルファンタジー15」が発売されたんですね。

ところが、「FF」はもの凄く叩かれまして、その影響がある気もします。

つまり、やっぱり「DQ」だよね!…とベタ褒めすることで、「FF」を叩くというか、叱咤激励するというか…。

ただ、私は「FF15」のほうが面白かったです…笑

実際に「FF15」はかなりやり込みましたが、「DQ11」はさ~っとクリアをして、先日に息子と始めるまで、プレイすることがありませんでした。

まぁ、「FF15」は発売直後ではなく、1年近く経ってから購入したので、よろしくない点がダウンロードの形で改善されていたこともあるでしょう。

ちなみに、私が「FF15」というか「PS4」を購入するきっかけとなったのが、湯飲みテレビ破壊事件です(下記リンク参照)。

新しいテレビを買う際に、思わず「PS4」と「FF15」をセットで買ってしまったんですね。

ちなみに、「FF15」が叩かれまくった大きな原因の1つは、ストーリーにツッコミどころが多かったことです。

DLC(ダウンロードコンテンツ)で補完されていきましたが、ゲームを進めていて、よくわからない部分が多い。

そのため感情移入がしにくい…ということがありました。

私はあまり気にならなかったんですけどね…笑

ただ、DLCで追加された部分を除いてしまうと、少し短かった気もしますし、「ここがこうならいいのに~」という点がいくつかあったかな。

厳しい言い方をすれば、発売時は未完成品のような状態で発売された…とも言えるでしょうし、批判していた人の理由も納得できます。

DLCで補完されきった状態で行えば、かなり印象も違うでしょうね。

ですので、上手くつくれば名作になったのに…という悔しい思いをした人が多かったこともあるのかなぁ…と。

ちなみに、知らない人には全くわからない話で恐縮ですが…

「FF15」におけるイフリートとの対決の場面(流れ)とか、アダマンタイトとのバトルとかは、屈指の出来だと思います。

で、私が100点満点で2つの作品を採点すれば、

FF15は、85点くらい(ただしDLC補完後)。
DQ11は、75点くらい…でしょうかね。

DQ11も普通に楽しめますが、良くも悪くも、さんざん遊び尽くした「DQ」をなぞっていた感じです。

逆にそれを求めている人は、高評価になったのでしょう。

クリアはしましたが、早く続きをやりたい!…とまでは思えなかったかな。

ついに息子がDQデビュー

で、本題に入りましょう…笑

少し前に妻が出かけることになり、昼過ぎから夜まで、息子と2人で過ごすことになりました。

すると突然、息子が「ドラクエをやりたい!」と言いだしたんですね。

どこで知ったのかは、わかりません…苦笑

しかも、妻の了解まで取っていて、根回しも完璧。

まぁ、妻のOKが出ているのならば、じゃぁ一緒に初めからやってみようか…となりました。

上で書いたように、DQ11では登場キャラが喋らず、会話やストーリーの説明は文章で表示されるので、やり方を教えても、6歳児には1人で進めることは無理です。

よって、私がすべて音読して説明しながら進めることにしましたが…

まぁ、絵本の読み聞かせのようなものかと…笑

本人も楽しければ頑張って読むでしょうし、文章を読む練習にもなるかな…と。

ということで、ついに息子がDQデビューです。

その日は外遊びも含めて、ちょくちょく休憩を挟みつつ行い、レベル6までは上がって、息子は喜んでいましたね。

この先、DQをやるときは一緒に行うことになるでしょう。

また、妻の許可を得つつ、かつ、許可が出ても長時間行わせることはないので、進行は超ゆっくりでしょうが…

時々どんな感じで進んでいるのかも書きますね…笑

そして、息子はストーリーを理解できるのかも…。

ということで、息子のDQデビューの話でした。

タイトルとURLをコピーしました