【治療は長引く】子どもの指にイボができました

子ども

こんにちは、こんばんは。
サマビーです。

久しぶりに子どもに関する話です。

子どもの指にイボができてしまいまして、大丈夫かな…と放置していたら大きくなってしまいました…苦笑

先日、治療を始めましたがそのレポートです。

スポンサーリンク

はじまりは昨年夏くらいかなぁ…

どこで感染うつったのかはわかりませんが、初めは昨年夏くらいだったと思います。

現在は2020年5月なので、約10か月前くらいですかね。

6歳になる子どもの足裏等に、ポツっと小~さなイボができていました。

「点」というレベルですね。

はじめは妻が気づきましたが、息子の友達にもイボができたという話を聞いていたので、それで気がついたんだと思います。

そのくらい小さな点でした。

ただし、感染して増えることがあると聞いていたので、よく妻は息子に「触らない!」と注意をしていました。

とはいえ、息子の友達は自然に治ったこともあり、さほど気にしていなかったんですね。

で、時が過ぎ…今年の2月くらいでしょうか。

親指に同じようなイボが出来ていたことに気がついたんです。

これも小さな点レベルでした。

小さかったこともあり、自然に治るといいなぁ…と思っていましたが、先月にふと手を握ると、大きくなっていることに気がつきます(下に参考画像があります)。

で、新型コロナのこともありますし、あまり病院へ連れていきたくもなかったのですが…

ネットで調べると自然に治りそうもなく、治療に時間もかかりそうだったので、病院へ連れていくこととしました。

ウイルス性のイボは感染する

お医者さんの話では、息子のイボは「尋常性疣贅じんじょうせいゆうぜい」というものだそうです。

この漢字(特に後半)は、まぁ読めませんね…笑

これはヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスが感染することによって生じるイボで、治療をせずに放置すると大きくなってしまい、他の部位に感染ってしまうこともあるそうです。

そして、このイボを治すためには、感染して盛り上がった皮膚の細胞を全て取り除く必要があります。

そこで、息子は凍結療法とうけつりょうほうという治療を行うことになりました。

このイボの一般的な治療法なんですが、マイナス196℃の液体窒素を綿棒に染み込ませたうえで患部に当てて、感染細胞を凍結させて壊死、脱落させる治療法です。

おそらく最後は、イボの部分がポロリと落ちるのでしょう。

ご参考まで、1回目の治療直後の画像です。

左手の親指にしっかりと…

で、息子は2週間に一度、この治療を行うために病院へ通うことになり、昨日2回目の治療が終わりました。

ご参考まで、2回目の治療直後の画像です。

まだ脱落は遠い?

ただ、息子にとってはこの治療が痛いそうで、泣きながら行っています…。

1回目は皆で子どもを押さえて治療したそうです…苦笑

ハートの強い息子でして、すでに手術を2回も経験しておりますが、治療を嫌がることは珍しい。

割と平気なお子さんもいるようですが、はじめに「怖い」「痛い」と感じてしまったんでしょう。まぁ、6歳児ですからね…笑

まだ小さな点レベルですが足裏にも同じイボができていて、同時に治療を行っています。ただ足裏は皮膚が厚いせいか、まだマシなようですね。

さすがに手の親指は敏感で、痛みを感じやすいのかな。

この先、どのくらい通院しなければならないのかわかりませんが、息子の場合、治癒するまでに1年近くかかるかも…と言われています。

ですので、今は新型コロナのこともありますし、微妙な時期ではありますが…

イボかな?…と思ったら、早めに皮膚科に行ったほうが良さそうですね。

基本的には早めに治療したほうが、早めに治るそうです。

ということで、この先もご参考まで、治療の経過をUPしていこうと思います。

今日は簡単なレポートまで、失礼いたしました。

タイトルとURLをコピーしました