Nintendo TOKYO(ニンテンドー東京)に行ってきました!(その2)

レジャー

どうもサマビーです。

先日に引き続き、2020年1月12日(日)にNintendo TOKYO(ニンテンドー東京)に行ってきたレポートの続きです。

前回の話は、下のものです。

スポンサーリンク

むしろ妻がハイテンションに…

そもそも「Nintendo TOKYO」に行ったのは、マリオが大好きな息子のためです。

息子がマリオ好きとなったきっかけは、YouTubeの動画でした。

喘息ぜんそくもちの息子は毎日、予防の吸入薬を吸っています。薬を煙状にして吸う薬ですね。

これを始めた当初、とにかく嫌がった息子をなだめるため、吸入中はYouTube動画を見ることを許可しました。

そして、数年をかけて色々な動画を渡り歩き、マリオが出てくるゲーム実況動画に行き着きます。

そして、マリオにハマりました。

息子は街中で、いい感じにひげを生やしたオジサンを見ると「マリオ!」と言います。

おそらく元大洋ホエールズの「ポンセ」を見たら、「マリオ!」と言うでしょう。


ということで、息子のために混雑上等で 「Nintendo TOKYO」 に突撃してきましたが、店内に入ると、むしろ妻のテンションが上がってしまいます。

ゲームに興味のない妻なのですが…苦笑

まぁ、かわいいグッズがたくさんあるのを見て、息子が喜ぶと思いテンションが上がったのでしょう。

ただ、テンションが上がり過ぎて…

私と息子を放って、1人で店内を散策しはじめます…。


その間、私と息子は何をしていたのかというと、店内のスミに、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)の体験コーナーがあったんです。

ニンテンドースイッチとは、任天堂が出している現時点で最新のゲーム機ですね。

うちはゲーム禁止なので、普段の息子はゲームができませんが、さすがに妻も許可を出しました(←自分も買い物をしたいし)。

よって、息子はここに入り浸ることになります…。


ちなみに、息子は2年以上にわたって、マリオに関するゲームの実況動画を見続けています。

ですので、ゲームに関する知識はかなりありますが、 ニンテンドースイッチに触ったことはありませんでした。

そんな息子が…はじめてニンテンドースイッチを手に取りました。私も嬉しいです…涙

その体験コーナーでは、1人10分間という時間制限がありますが、息子は並び直し続けて、5回(50分)マリオ・オデッセイというゲームをやっていました…笑

ちなみに、お客さんはグッズ目当ての大人が多いので、ゲームコーナーはそんなに混んでいませんでした。4台分あるのでさほど並びません。昼間はわかりませんが…。

ただし、5回分(50分)も付き合った私は、正直しんどかったです。

ひたすらマリオオデッセイをプレイする息子…

息子はこのゲームについて、スタートからラストまでの実況を見続けていました。

特にCO-DA(コーダ)さんという人がやっている実況が好きで、最近はイベントに行きたいとか言い出しています…笑

このゲームの知識はかなりあるので、初めてプレイするのに、変な場所に入っていきアイテム(ムーンというもの)をゲットしていました…。

ともかく、喜んでもらえて良かったですが、息子は帰り際に「渋谷に引っ越そう」と言っていました。

スイッチ買ったほうが、圧倒的に安いから…笑

ちなみに、それに対して妻は「渋谷は悪い人がいっぱいいるから…」とか、わけのわかるような、わからないような反論をしていました…。

購入した物をいくつか公開

少し脱線しますが、 Nintendo TOKYOのある渋谷パルコの屋上は綺麗でした。

以下の感じです。ちなみに、この雰囲気の外階段が1階から屋上まで続いています。

子どもが喜ぶので、帰りはこの屋上から、1階まで階段を下っていきました。

ほとんど人がいなかったこともあり、息子は走り回って遊んでいました…苦笑

では、Nintendo TOKYOでゲットしたグッズをいくつか紹介しましょう。

ちなみに、買い物は妻に任せていたので、私は何も買っていません…笑

これはお店の袋です。お土産用に2種類を5枚づついただきました。
塩や胡椒を入れる容器(陶器)ですね。ちょと可愛い。
醤油さしです…笑
バスタオルです

マリオ好きな息子のため、子どもが喜びそうな、スーパーマリオ中心のグッズになっています。

可愛い服も多かったようですが、これ以上は危険な金額になるので、このくらいで断念したようでした。

個人的には、ゼルダの紋章が入ったネクタイが少し欲しかったですかね…笑。

ちなみに、私が人生で最も面白かったゲームはおそらく「ゼルダの伝説 時のオカリナ」です。

まぁ、ゲームに興味のない人には、何の面白みもない話ですが…ちょっとしたレポートまで失礼いたしました。

タイトルとURLをコピーしました